看護師さんの働く場は、主に病院と診療所になります。
2014年のデータでは全体の約85%の看護師さんが病院もしくは診療所に勤務しています。
看護師の仕事は病院を訪れた患者さん、入院をしている患者さんの看護をする事です。
仕事内容は、診察補助,血圧・体温・脈拍測定,点滴,注射,服薬管理,食事・排泄・入浴介助,ベッドメイキング,記録・管理,などになります。
一般的には上記のような事が主な仕事内容になりますが、働いている科や場所により違いや偏りがあります。
看護師の働く場
参考:衛生行政報告例
病院 | 病床数20床以上をもつ施設 |
診療所 | 病床なし,または病床数19床以下の施設 |
介護保険施設 |
介護保険サービスで利用できる施設(介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)・介護老人保健施設・介護療養型医療施設) 介護保険施設で医療行為,管理,ケア,などを行います |
訪問看護 | 各家庭を訪問し、医師の指示のもと病状観察、体位変換、処置、カテーテル管理などを行います |
学校・研究所 |
看護学校の教員 *研究所はおそらくで申し訳ありませんが、大学の研究機関等で補助的役割、もしくはメインで研究を行うお仕事でしょうか?(また何かわかれば書き直します) |
社会福祉施設 | お年寄り、子どもや障害のある方々に福祉サービスを提供する施設です |
市町村 |
市町村が設置する保健センターで働く看護師さん そこには保健師、看護師、栄養士等が配置され、地域住民に対する健康相談、保健指導、予防接種や各種検診そのほか地域保健に関して必要な事業を行っています |
事業所 | 企業に雇われ健康診断や面談など企業で働く方々の健康管理を行います |
保健所 |
保健所で働く看護師さん 保健所は都道府県、政令指定都市、中核都市などに設置されています 医師、保健師、栄養士、診療放射線技師、臨床検査技師、獣医師、薬剤師、精神保健福祉相談員、理学療法士、作業療法士、聴覚言語専門職などが配置されています 精神保健、難病対策、感染症対策など地域保健の重要な役割を担っています |
助産所 | 助産所で働く看護師さん |